2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

めんどくせー

時間軸水平を時間軸垂直に処理するように、コアになる部分をクラス化。必要なデータはインスタンス変数として保持するように作り変えたのはいいんだけど、垂直の制御をする部分がちょーめんどくさい。DBから抜いたデータに応じて、どのインスタンスを使う…

AJISAI

AJISAIアーティスト: AJISAI,松本俊出版社/メーカー: BUDDY RECORDS発売日: 2006/05/24メディア: CD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (11件) を見るこれに収録されている、世界の果てがよかった。なんともいえない焦燥感と疾走感。

ひさびさに

昨日は早仕舞いして帰宅してから自分のプログラムを叩く。前作ったモジュールをクラス化するのが終わってなんとか時間軸水平にまわすのは動くようになった。結果を次の処理にフィードバックする仕組みも実装できた。なんか熱くなっちゃって朝6:30に起き…

creamstock

And meアーティスト: creamstock出版社/メーカー: LASTRUM発売日: 2006/11/22メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見るいい感じの軽いロック。いいです。・・・ほんとはQuinkaの新譜買ってきて聴いて感想書きたいんだけど、タワーレコー…

うーん

なんか、2chで叩かれたりして、ちょっとうーん。

もうむり

朝3:30起きで、4:45に会社入り。5:00からサーバーの監視。 もうむり。寝ます。

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2006/11/24メディア: DVD購入: 4人 クリック: 145回この商品を含むブログ (315件) を見る昨日買って、速攻観たんだけど、面白かったです。原作、最初…

無事に

なんとか無事、半年間かけた開発の本番を迎えた。何事もなかったみたい。よかった。

メモ

http://www.linkclub.or.jp/~ma3ki/webutil/gdgraph/howtograph.html http://nikkei.hi-ho.ne.jp/me_net/technical_ABC/10_01.html

ANATAKIKOU Gradation'12

Gradation'12アーティスト: ANATAKIKOU,松浦正樹,北條真規出版社/メーカー: Babestar/ビクターエンタテインメント発売日: 2005/07/27メディア: CD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (118件) を見るナップスタージャパンの、自動プレイリストで「…

地獄だ・・・

元々のソース。 sub IsThisBINGO { my $ret =undef ; if ($fugaValue != 0) { #評価に必要な値が取れている if ( ($hogeValue > $fugaValue) and ($hoge[@hoge-2] これをインスタンスメソッド化すると。 sub IsThisBINGO { my $self = shift ; my $ret = und…

クラスサンプル

まずは、クラス定義から。 # クラスのパッケージ名を宣言 package ClassTest; use Exporter ; @ISA = (Exporter) ; @EXPORT = (new,TestMethod) ; use strict ; sub new{ # 暗黙のうちに引き渡されるクラス名を受け取る my $class = shift; # ここの$selfこ…

なぜオブジェクト指向というと継承ばかり説明しようとするのか?

ほんとバカみたいに継承について説明しようとする人が多すぎる。継承なんて大きなライブラリ構築するような時以外には、正直邪魔なだけ。あんなややこしい話が聞きたいんじゃなくて、インスタンスをうまいこと使いたいだけなんだよ!!! このやろー!!と、…

モジュール使って組みなおし

どうにも密結合な実装がムカついたのでモジュール使ってプログラムを組みなおし。ループのまわし方が時系列に対して水平から垂直に変更せざるを得ない部分があるので、それに伴って表の構造も変更。うーむ。・・・ある系列の、ある時点の処理をするとき。その系…

斉藤和義 ハミングバード

ハミングバードアーティスト: 斉藤和義出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/05/24メディア: CDこの商品を含むブログ (9件) を見る春ごろ買ったときは、良さがぜんぜんわからなかった。これは、ちょっとヘコみ気味のときにいいというこ…

やっと参照とモジュールを理解

理解したっぽい。 use ModuleTest ; my @myary1 = (1,2,3,4,5) ; my @myary2 = ('A','B','C') ; my @rootary = (\@myary1,\@myary2) ; ExtendReference(\@rootary) ; これがテスト用のメインで、下がModuleTestモジュール。 package ModuleTest ; use Export…

Plagger

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minplagger/05.html なにかといろいろ使えそうな感じ。

なんとか工夫して

1000万行分の処理を45分ぐらいで終了できるようになってきた。結果を集計するプログラムもできたし。あとは外側から、シミュレーションの条件を変えてガンガン回して結果を溜め込んでいくようなスクリプトを書けばしばらくまわし続けて最適解を求める…

ナップスタージャパン THE BACK HORN

太陽の中の生活(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: THE BACK HORN出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/04/19メディア: CD クリック: 11回この商品を含むブログ (92件) を見る適当にトップページからリンクしているプレイリスト再生して…

DualCoreの意義

今Perlの開発やってて、もんのすごく時間のかかるクエリを投げて、その時間PCが固まるので困っている。200万件ぐらい返すクエリを19時頃投げたけど、20時半過ぎても終了せず… ひとまず日記はTVに繋いだリビング機で書いてるし、音楽聴いたりビデオ見…

もうちょっと? まだまだ!?

昨日から延々とPerlでプログラムを作っている。というか、一度作ったものの焼き直しをしてるわけだけど、これがなかなか終わりにならない。結構できてきたなーという感じもするし、いや、まだまだだ!という感じもする。それでもまあ、かなりすっきりした構…

DBが結構なボリュームに

1000万行を超えました。いや、ナカナカのボリュームに。これ、処理するとなるとそれなりに効率やチューニング考えないといけない。いや、いい勉強のネタができた。で、ちょっと心配なのは表結合するようなクエリを走らせるとディスク読むそぶりも見せず…

ナップスタージャパンでコルトレーンと出会う

ジョン・コルトレーン&ジョニー・ハートマンアーティスト: ジョン・コルトレーン,ジョニー・ハートマン,マッコイ・タイナー,ジミー・ギャリソン,エルヴィン・ジョーンズ出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2003/04/23メディア: C…

おこがましいとは思いつつ

隣の日記にちょっと共感したので。 http://d.hatena.ne.jp/namauniy/20061112 「魔法少女のバージョンアップは『大人化』が大原則」と云う、これまでの魔法少女の常識を覆してお茶の間に浸透させた赤ずきんの功績は大きいです。(笑) これはちょっと思った…

おとぎ銃士 赤ずきん にもの申してみる

TV

これせっかく、いいキャラ総出演なんだから、毎回お約束の戦闘シーンとかやめて、それに依存する構成から卒業してだね、毎回ちゃんと「お話」として成立するエピソードで、ガチでキャラ拝借してきたメルヘンと勝負したら、本当にすごい作品になると思うんで…

アナケナ レイト・ハーベスト2005

朝一で注文していたワインが届く。今回はお気に入り半分と、新しいの半分。アナケナのカルムネールとジネストラのシチリアロッソがうれしい。あとはモンテス・アルファはMがよかったので、今回はカルムネール主体で作られているパープルエンジェルを注文。…

おとぎ銃士 赤ずきん

TV

珍しく早起きしたんだけど、とりあえずTVでも… と思って番組表をチェック。どこかで「大きなおともだちにバカウケ!」みたいな話をちらと聞いたのを思い出しておとぎ銃士 赤ずきんを見ることに。なんかこう、今風のかわいい絵で、見やすいです。んで、出てく…

MySQL -> ODBC -> Excel

ODBCドライバの導入と、データソースの定義はうまく出来た、と思う。が、Excelで表の参照がうまくいかないぽい。きー。

もっと数学を勉強しておけばよかった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B 98%ぐらい理解できません。 orz

Perlにもあるとは思ってましたが

Rintaはuse strictを覚えた。 経験値が1上がった。 VBにおける、Option Explicit。ま、あるとは思ってましたよ。ええ。おかげでうまく動かないと思ってた部分のバグ(変数名の綴りまちがいw)も発覚。今日はMySQLに3時間ばかり時間使ってしまった… Perlや…