Computer

nvidia GeForce GTX1050Ti購入!

older NVidia video cards - おろかな日々 夏のボーナスでグラボを更新しよう。older video cardsなんて言わせないんだからねっ! あれから2年半の歳月が流れた…そして、今日! ついに! グラボの購入ボタンを大クリック!買ったのはドスパラモデルらしいこ…

やってみたい事を書いてみようと思う

とりあえず、しばらくに書いてみたい、ちょっと自分で調べものとか動かしてみたりとかしてみたいことを書き出す。まあ、ちょっとここに書いておけば、やらないといかんなーという気になっていくと思うので。Jenkinsを使った自動ビルド・テストとカバレッジデ…

RE:どちらも両立すること(シンプルにテクノロジーを追求する事と、人々に便利で価値になるという観点を持つ事)が重要かと思っているのですが、実際どうなんでしょうか。

ちょっとはてブで気になる記事をみつけて、コメントつけたわけです。元記事↓ http://maximum80.me/archives/821はてなブックマーク- http://maximum80.me/archives/821 で、私のコメント。 ベンチャーに憧れていろいろしているんだけど、若さ故の痛々しさが…

エンジニアリングの話と、ビジネスの話を混ぜるとよくわからなくなるよね

はてブ経由で読んであまりにも面白かったので、ちょっと日記に書く。 【公開】第30回IT勉強宴会「最近感じる日本企業のITの問題と展望~「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」を読んで」: プログラマの思索 やっべ、はてな記法忘れかけてるww ま…

昨日のコードちょっと修正

昨日書いたコード、ちょっと修正してみた。元の記事の「いかがだろう、ずいぶんとすっきり記述できる。」という所に少しでも近づきたいという気持ちがあって、いや、あのIfブロックはあれはあれで、ハッキリとした意思表示だと思うんだけど、もっとスパっと…

VB2008でコマンドライン スイッチの判定を実装してみた

http://devadjust.exblog.jp/20069155/ この記事を見て、久々に何か書いてみたいな!と思ったので、書いてみます。まず、コマンドライン引数のパーサを書くんだけど、パースした結果をどう扱えるか? どれだけ扱いやすいか? という事から考えてみた。私なら…

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『Short型のSelect文のCaseに i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 文字列をCIntした値が使われていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人…

70-515合格!

* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――対策本の無い試験は難しいね…

GenericなClassの型パラメータの扱い(?)で、ちょっと罠にはまる

今日、夕方ちょっと二分探索してくれるGenericなClassが欲しくなったので作ったんですよ。型パラメータの与え方とか制約のつけ方とかGoogle先生に助けてもらいながら。で、こんなフィーリングのを作った。 Class BinarySearcher(Of T As {IComparable}) Publ…

Windows上で電子署名されたロードモジュールを実行するとなーんか遅い?という話

仕事であった話し。 なんか、今まで普通に動いていたプログラムが、最近導入した先だとなぜか遅い。どうもそのプログラムはサードパーティーの画像処理の部品を使っているようなんだけど、なんか関係があるのかな? なんて話があって、ちょっと調査した。最…

ちょっとメモ。あとでちゃんとまとめる。

数年以内にシステム開発は大きく変わるというツイートを昨日見かけた気がするけれども、金融機関だと3年後のプロジェクトで?とかの会話が普通にあるので、そんなに素早く進むことはないだろうなぁ。内部に居ても違和感を感じるぐらい進みが遅いし。2011-09-2…

仕事・商売としてソフトウェア技術者をやるということ

ちょっとtwitterで考えるきっかけをもらったので、日記でも書いてみようかなーとか。きっかけは、こんな。 つーかさ。正直生産性とかどうでもいいんだよね。安くてその人が慣れた技術で作り上げられればさ。ソレが一番早いわけだしさ。2011-08-10 19:32:54 v…

↑の日記をPC使わずに書いた

あんまりにも暑い&エアコンの効きが悪いので、六畳間に引き篭もって上の日記を書く。使ったのはデジカメとiPad。写真はカメラコネクションキットで取り込んでからPhotoshop elementsでcrop処理して、メールでフォトライフにUP。フォトライフで大きさの調整し…

「ぼくはこうしてプログラミングを覚えた」に共感したことと、業界について考えたこと

先週人気のブクマに上がっていたWebの記事について、ちょっと書いてみる。 Evan Priestley 氏がどうやってプログラミングを学んだかを教えてください | Knoh (ノウ) 当初ぼくは、ほとんど考えずコードを「アンダーエンジニアリング」していた。後々これを過…

選択されたロックタイプの限界を突破し、Recordsetを更新せよ!

現在のRecordsetは更新をサポートしていません。 プロバイダか、選択されたロックタイプの限界の可能性があります。 ADO.RecordsetはUpdateできないのか! いちいちUpdateクエリを投げないとだめっぽ。めんどくせえええええ!なんかどっか、根本的なところが…

古いPCでは、3TBのディスクを認識しないみたい。OS云々ではなく、BIOSレベルで。

うちで使われずに腐っていたGateway GT4012jくんを開発サーバとして復活させる計画を立てた。で、ディスクを追加したんだけど、なにかと互換性の問題とかが話題になる2TB超のディスクを買ってきた。WDのWD30EZRX。メモリとかNICとかも買ってきて、実装して電…

テストテスト

iPad用にキーボードを買ってきた。 いや、これかなりいい感じで入力できますよ。 気になるのは、日本語と英数の入力切り替えぐらい。 いやー、これいいな。iPhoneでもつかえるのかな? ちょっと試してみよう。

iPad2を買ってみた

昨日のtweetがまとめられているので、わざわざ日記に書くのはどうなの? という気はしたけど、まあ、日記にしておきます。iPad2を買いました。まだ買って24時間経過していないけど、これは後悔していません。字句通りの「パーソナルコンピュータ」。個人向…

技術の需要供給ギャップと、今時のプログラマに求められる資質がソレってちょっとどうなの?という話

今日ちょっとid:ryoasaiさんとtwitterで一言二言メンション飛ばしたのが、ちょっとおもしろかったので、それをネタに日記を一つ書いてみることにします。まず最初は 以前に書いたエントリにDDDのタグつけた。日本では現状DDDの第一人者ですら業務で活用する…

ノートPCのメモリをつめるだけつんだ

ちょっと勃起しました。 デスクトップが2台あるけど、1つは4GB、もうひとつは6GB。 ノートにこんだけつんで、私は一体何をする気なのか?w

ちょっとバッチとVBS書いた

東電のExcelファイルを落としてきて、変わったところを調べる。 これはバッチ。 wget http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.xls CScript.exe XLS2TXT.vbs tokyo fc tokyo.txt .\old\tokyo.txt pause これはバッチから呼んでいるVBS。 Option Explicit Const …

わんくま勉強会 東京#57でしゃべります

http://www.wankuma.com/seminar/20110326tokyo57/ 朝イチで50分枠を頂きました。タイトルは「仕事を予定の期間で終わらせる技術」。 そんな大それた事を話していいのかwwww というツッコミはあるかと思いますが(自分でもそう思うw)、まあ、わりと…

そんなに悪い事ばっかりじゃないと思う

ちょっと昨日おとついあたり、twitterでちょっと気になるtweetがあったので、ついmentionを飛ばしてしまったら、返事をもらえたので、少し掘り下げてみようと思う。事の起こりはこれ。 SIer脳に染まってしまうと,物事に対して疑ってかかること,自分の責任…

UMTP L1-T2合格

あと記入日記。 まあUMLも勉強しよう!ということで試験を受けてきました。どうにかこうにか合格。でも… 0点wwwww どこののび太だwwwwwwww orzま、今後も勉強が必要ということで。

Windowsサービスの作り方講座 その4

これまでにUPしたエントリ。 Windowsサービスの作り方講座 その0 Windowsサービスの作り方講座 その1 Windowsサービスの作り方講座 その2 Windowsサービスの作り方講座 その3 さて、続き。今回は、エラーハンドリングの追加をやってみよう。 まず、作る…

PCは有線LANに接続できている状況で、iPhoneをPC経由でネットに接続する

先にPCの無線LANをadhocネットワークとして設定 iPhoneをPCの無線LANで設定したadhocネットワークに接続 PCの有線LANの接続のプロパティ>詳細設定>インターネット接続の共有>ネットワークのほかのユーザに云々をチェック これでいける。SB回線がゴミのよ…

なんだか思ったことができなかったはてなとtwitterの連携機能

ちょっと、はてなとtwitterの連携機能を便利だろうと思って使っていたんだけど、思った使い方ができなくてがっかり。何がしたかったかとというと、はてブでブックマークしたらtwitterに連携されて、一日の終わりに、その日のtweetが日記にまとまる。で、あと…

Hello ASP.NET WebForm!

全てはここからだ。

なんでJavaのプログラムでCOBOLチックなコードが出来上がっちゃうのか?を考えてみた

日々、なかなか面白い日記をUPしているid:ryoasaiさんが、これまたなかなか面白いエントリをUPしていたのでちょっとTBを送ってみる。SI業界(日本)のJavaプログラマーにはオブジェクト指向より忍耐力が求められている? http://d.hatena.ne.jp/ryoasa…

Windowsサービスの作り方講座 その3

これまでUPしたエントリ。Windowsサービスの作り方講座 その0 Windowsサービスの作り方講座 その1 Windowsサービスの作り方講座 その2その3です。今回の予定は。 前回作ったひな型にちょっとだけユーザロジック追加 Visual Studioを使ったデバッグのやり…