最近のグラボはすばらしいね

ちょっと引っ越そうと思ってます。で、引っ越すにあたって、荷物を少し減らしたいなーとか思った。ウチの部屋、何が場所を食っているかというと一人がけのソファとPC専用の机。PC用の机は本来ダイニングテーブルに使うようなヤツを使っていて「わー、オフィスの机よりひろーい♪」とか言って楽しくお勉強とかネトゲとかエロゲとかをやっていた訳です。

で、だ。

聖域なき構造改革を!というスローガンの元、一番デカイこいつらを見直せば話は早いじゃん!と。机の上には調子に乗って買った20インチと17インチの液晶モニタがあるけど、ウチにはフルHD対応の32インチの液晶モニタ(AQUOSさん)があるじゃねーか! HDMI入力が一個あまってるし、コレ使えば液晶モニタ2個いらんし、PCで音楽を聴くために使っているオーディオアンプとスピーカーもいらない。それを乗せてる机も不要になる。

で、ここからがComputerカテゴリの話になる。HDMI入力で映像と音声両方がAQUOSさんから出てきたら最高ハッピーなんだけど、PS3なんかとちがって、PC用でHDMI出力できるようにするものって、ビデオカードじゃないですか。ビデオカードビデオカードであって、サウンドカードじゃないじゃないですか。ということは音がちゃんとHDMI経由で出て行くのか確証がないじゃないですか。どーすればいいんですか?ということで、ネット検索すると価格.comのクチコミにこんなのが
価格.com - ASUS EAH4350 SILENT/DI/512MD2 (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

ドライバは入っているとして、HDMI Audioを規定のデバイスに設定しているのでしょうか?

これは、HDMI出力用のオーディオデバイスがある、という事を示唆しているし、このクチコミは特定のグラボ製品についてのもので、AMDデバイスドライバを入れろなんて事が書いてある。という事を総合すると。AMDグラボHDMI出力があるのはサウンド機能も統合実装されていてデバイスドライバを導入してOSの設定を適切にやればHDMI一本で画像+音声が出力できちゃいますよという事かも!!!!

で、秋葉にいってグラボを買いました。私が買ったのはSAPPHIREの製品でRADION HD4350を搭載、メモリが512MBのもの。当然のことながらHDMI出力つき。他にDVIとD-SUB15がついているけど、排他利用っぽいです。箱見たら「7.1Channel SOUND」って書いてあるわ。「Native HDMI video and audio output」とも。ARKで\3,980- このお店で不満だったのは店員の商品説明。私の疑問をぶつけたら、「ビデオカード上にあるサウンド入力の線に入力してやらないとHDMIに音声乗らないよ!」と。3ピンのS/P DIFの線の事だと思うけど、まあ、それなら対応できなくはないからいいやー!と思って購入→帰宅。

で、実装とデバイスドライバ導入。ここまでは既存のオンボードビデオを利用。電源オフしてからTVにHDMIでつないだらあっけなく絵も音もでました。問題ナッシング。内部でサウンドの配線なんかもこの製品では不要でした。デバイスドライバの導入でもサウンドとビデオの2つ導入されたので、やはりカード上に2つが統合された形で実装されているみたいだ。

まあ、ARKのお兄ちゃんの言い分も大外れではなくて、NVIDIAの製品だとそんな仕様のもある。お店にあった製品の説明にも、NVIDIAのにはそんな説明が書いてあった。でもAMD(というかATIというか)の今日買ったヤツにはサウンドの配線について説明が書いてないので、「この製品はサウンドの配線に関して何の説明もないけど、これだけでいけちゃうの?」と訊いて「いいえ!」だったのがなー。もっと勉強してくださいよ。

まあ、ARKのお兄ちゃんへの不満はあるものの製品には満足。これで液晶モニタと机、アンプ、スピーカを捨てられそうだ。