8chみてたら

8chの「とくダネ!」ですよ。朝から年金・選挙がらみで街角インタビュー&スタジオであーでもないこーでもないとやってたんですよ。で、そこでどこぞの大学の先生がでてきていた。小倉さんが「今年金支払う為の原資ってどうなってるんですか? 新年金制度に移行するにしてもこれから何十年か払う必要があるわけだけど、支払うだけのお金があるんでしょうか? グリーンピアとかに使われちゃって米びつの中にちょっとしか残ってないとか、なってないんでしょうか?」という問いに対して「厚生年金で160兆、基礎年金で50兆あるわけですが、将来の給付については保険料上げるという事が答申されていますから、米びつの中はちょっと荒らされてしまったという感じですね。」

だから、日本の年金は賦課制度だと何度言えばわかるのかと。今のは単なる「プール金」で将来にわたって給付をすべてまかなう資金じゃないんだ。将来の給付は、その時労働している世代がその時受給している人たちの給付原資を負担するんだよ。もちろん、だからといって無駄な投資に対する責任は免れないけど、見ている人に大きな誤解を招くような表現で「おーら、社会正義でございー!」みたいなショーは、それを「ああ、水戸黄門ごっこね」とわかって見ていればいいけど、必ずしもそうじゃない人に見せちゃったら、なんかどんどんヘンな方向に行くようで怖いなと。

ブレイクアウトシステム

ここ2週間ばかり、運用まわりの細かい保守のほかには買いのみのブレイクアウトシステムの研究をやっていた。勝率は35%と振るわないけど、プロフィットファクターは悪くても1.8、一番いいのでは5以上を記録するパラメータの組み合わせもあった。まあでも、トレード数が少なすぎたりしてプロフィットファクタがいいやつが、必ずしもいいとはいえないけども。
平均的なトレードの損益と期間があると、年利換算でいくらになるか出てくるのでそれと、最終損益を使ってよさげなものを探すと、だいたいプロフィットファクタ2.4前後のが、バランスがよさそうだ。

損失が少なく、利益が大きく伸びる余地が十分にあるものを捕らえることができるようになったので、利益:損失比は劇的に改善した。次は勝率をアップさせる為にフィルタを導入しよう。先月ちらっとやってみたローソク足1本だけを使ったネガティブ・ポジティブの判定が、適用しやすいのでひとまず入れてテストしてみよう。ローソク足がいいのは、1本だけで、とりあえずの判断が可能なところだな。全ての局面でその判断が有効になるとは思えないけど、十分にお膳立てした状況なら、きっと機能すると思う。

なんか

各エントリのタイトルのヨコにヘンなアイコンがついたよ。ひとつはフキダシの形で「Comments」、もうひとつは星の形で「AddStar」。なんか、ヨソの日記とかでよく見る「拍手」みたいなもんか? ちょっとテストを・・・
コメントは、各エントリに個別について、アイコンをクリックすると表示される仕組み。星は・・・ 自分でいくつでもつけられるみたいww お、なんとコメントを入れると、メールが届くようになっている。へーへーへー。

おっと、使い方とか、何を目指しているのか書いてあるっぽいページがあった。
ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました - はてなダイアリー日記

その取り組みの第一弾として、今回のはてなスターを開発しました。はてなスターでは基本的に他人を褒めることしかできません。コメントをつけるにはともだちになる必要があり、ブログを読む人の9割が「面白い」と感じているのに、実際に目に見えるのは残りの1割の人の批判的な意見ばかり、というような事は起こりにくくなっています。また、オープンな空間に部分的な閉鎖空間を偏在させることによって、良質なコメントのやり取りができるようになると考えています。

ふむー。確かにブックマークなんかでもネガティブコメントつけられてムキー!!ってなっちゃうなんて話もあって、どうしてもネットってネガティブなところが増幅するようになってるのかな、とか少ししょんぼりするような話もあって、「でも、それってつまらないじゃん」というはてなのひとつの提案があるのは、なんというか、ちょっと世知辛い世の中にあって、一服の清涼剤? 

何を言っているのかわからないな。でもまあ、「なにかいいこと」の始まりになると、いいなと、はてな日記好きとしては思います。