うー

いろいろ運用に乗せるにあたって、コンソールに進捗も表示したいし、ソレをログにも残したいという希望があって、うまい手はないものか、と悩む。ちょっと俺Loggerモジュールとか作りかけたんだけど、なんかパイプとか使ったらラクできそうなので検索。
すると、teeというユーティリティがunixにはあって、標準出力(コンソール)とファイルの両方に標準入力の内容を出力してくれるらしい事が分かる。でもWindowsにはコレがない・・・ で、Perl上で動くtcteeというスクリプトを見つけて、コレを使ってみると・・・ 動いた! ちょっと改造して、毎行日付時刻を刻印していつのログか分かるようにして出力するようにしてみる。もっとはやく調べればよかった。
あれだ、出力にタグみたいなものつけて、このパイプ噛んだところでファイルにだけ吐いてコンソールには出さないとか制御したら、ちょっと便利かも。

つーか、なんでWindowsにはteeないんですか。Unix Serviceとか入れて使えってことか?

レベル

Geekなぺーじ:プログラマレベル
こんなのを見つけてちょっと読んでしまう。
・・・うーん、個人的にはレベル3−5のそれぞれに該当する感じで、そんなに濃い感じでもないんだよね、薄味の4.1ぐらいって感じかなー。

このレベルの人が大きな会社に勤めている場合、現場で尊敬される反面、本人は苦労している可能性があります。多くの大企業では、この年齢層のコンピュータ職人は必要と思われていないためです。そのため、年齢とともにマネージャ職になることを強要されてしまい、内なる葛藤を繰り返していると思われます。
ありがちな発言
「うん。できた。」

やべ、ドキっとしたww

さびしい

http://www.eswine.jp/index.html
いつも使っているワインの通販サイトなんだけど、7月にズバっとサイトリニューアルしてしまった。前は、バイヤーの熱いコメントと、それを前面に押し出したページのデザインで、いい意味で「暑苦しさ」があったんだよね。それがリニューアルで全体的にトーンが落ち着いたというか、悪く言えば無機質な感じになったなと。
もちろんサイト全体のデザインポリシーが統一されて、どこのシャトーのページも情報量が均一化されていて検索性とかは向上していると思う。でも、こーゆー付加価値の高い商品を買う時って、そーゆーものを重視するんだろうか? もっと気持ちを盛り上げて、「これどんな味なんだろ? この人熱くなってプッシュしてるけど、どんだけウマイんだ?」と、こう、わくわくさせて欲しいと思う。
まー、いまさらこんな事を言っても始まらないんだろうけど。でもなんか、一抹の寂しさを覚えましたよ、ということで。

思い出に、昔のサイトのキャッシュを貼ってみる。
http://72.14.235.104/search?q=cache:gP1QuP8221QJ:www.eswine.co.jp/wne/special/season/season_xmas_00_00.html+%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%80%80es!+wine&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp