勤労感謝の日

えーと、なんとなく、日記にしてみる。twitterばっかというのも、どうもねw

今朝なんだか、早めに起きて、ちょっと昨日手をつけたテストプログラムの続きでもやろうかなと思った。で、データをgmail経由で送って、Visual Studioの入っているPCで取ろうとおもってGoogleのトップページを出したら、ロゴに絵がついている。それ自体はあんま珍しい事ではないんだけど、ちょっとタッチがいつもの感じと違うなと。で、何がテーマなのかわからないのでクリックしたら、「勤労感謝の日」でした。

いつも働いているパパとママに感謝! という事を表現した絵なんだなと納得。で、納得する一方で、「いまどきだと、働ける事に感謝という意味もあるよなあ。」とフト思った。機会に恵まれたという事もあるし、体がが働ける状態にあるという事もある。ホントはそーゆー事に感謝を捧げる日なのかもしれないな。

ちょい追記。Wikipediaによるとこんな意味らしい。
wikipedia:勤労感謝の日

国民の祝日に関する法律祝日法)では「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」ことを趣旨としている。1948年(昭和23年)公布・施行の祝日法で制定された。

ふむ。どうやら秋の収穫祭・感謝祭を法によってお休みの日にしたものらしい。感謝する相手は「国民互いに」か。ふむー。