「コドモのコドモ」で怒っている人がいるみたい の、続き

「コドモのコドモ」で怒っている人がいるみたい - おろかな日々の続き。
フェミナチを監視する掲示板
掲示板をざーっと眺めてみた。しかしまあ、「監視」とか大仰なタイトルの掲示板だなあ*1。私なんぞが見るのは場違いな気もするけど、まあこれも勉強だ。いろんな事がかかれているので、ちょっとづつ整理してみよう。

  • 作品の内容に関する指摘
    • 興味本位で関係を持って、妊娠したという設定のようですが
    • 「妊娠」や「出産」を、玩具のような軽い感覚で、子どもに安易に与えるな!
      • つまり作品が「妊娠」や「出産」を、玩具のような軽い感覚で、子どもに安易に与えているという指摘
    • 陳腐なストーリー展開(ため息)
      • 面白いかどうかって話しだし、あんまここに書き出す意味ないかな?
    • 『生命の重さを見つめなおす』って、どう考えてもやってることが真逆じゃないの?
      • 『生命の重さ』を軽んじているという指摘
    • この映画は、子供たちの好奇心を上手く有効活用して、みだらな行為に誘引する「性交奨励映画」といっていいと思います。
  • 否定する理由・根拠
    • 今は亡き田中小実昌さんの言葉
    • 本能的に
    • それに子供の妊娠・出産を認めよというならば、少年法なんていらないわけです。子供は保護される代わりに、大人並みの権利を持たない、それが常識です。
      • 要約すると「子供には妊娠・出産をする権利はない」かな
    • 出産した本人が母親という立場に耐えられるのでしょうか?
      • 作品のリアリティに対する疑問?
    • 表現の自由”の範疇を超えて、明らかに”公序良俗違反”なんじゃないの?
    • しかし、特に子供たちの多くはそんなところに関心は向かないでしょう。むしろ、「あんなことしたら、子供が産まれた。面白い、僕もやってみよう。アタシもためしてみたい。」が関の山です。
    • 子供を養育することに係る親の責務、親権、保護、家族のあり方等々、そういったことを抜きにして「みんなの愛が」…とかの一見「まとも」そうに感じる危険性ということだと思います。
      • 抜書きしたけど、ちょっと日本語がわからない。あとでもうちょっとよく読みなおしてみるか


なんか疲れてきた・・・ と思ったらビシっとまとめているサイトがあるじゃないか!
こまもりブログ: 「コドモのコドモ」をプチ分析。有害だし、これは日本の恥だ!

以下に「コドモのコドモ」の問題点を列挙します

  1. 命の尊厳性の観点から問題である
  2. 親も教師も頼ることが出来ないという点で問題である
  3. 小学生の出産を認めることになる点で問題である
  4. 原作に子供向けでない表現が多い
  5. 誤解を招くおばあちゃんのセリフ
  6. この映画のコピーが問題
  7. 小学生の妊娠は犯罪ではないか?
  8. 動物の出産のような出産場面
  9. 出来ちゃった、生まれちゃった は教育上よくない
  10. 親に対する不信感が芽生える恐れがある
  11. 小学生が出産しても何も苦労せず幸せに子育てはあり得ない
  12. 親の気持ちを考えていない
  13. ジャスコの上映
  14. 教育委員会の問題
  15. 「くっつけっこ」という行為と言葉が流行する恐れがある
  16. 大人向けに描かれたマンガである
  17. 子供向けにするのは無理
  18. そもそもこんな映画、日本の恥です。

全部貼るとあまりにも長いので、各項目の中身のところは割愛。あと、ブラウザによっては項目番号が文字化けするので、列挙記法に修正。もし必要ならリンク先参照で。

それにしても盛りだくさんすぎる。内容を整理把握するのにまだ時間が必要だけど、今夜はそろそろ寝ないと、明日のお仕事に差支えがでる。ねまーす。

もうちょっと。多分作品世界のフィクションとしての物語に対する意見と、実際の社会への影響の懸念、この二つを整理して考えないとおかしくなりそうだ。

あとは、まんがに対する批判と映画に対する批判か。ものすごい勢いで全否定されているけど、映画が一番早く公開されるところも9/13。みんなさー試写会でもみたのかな? 今まで原作つきの映画をいっぱい観てきたけど、大抵は原作とは別物になっちゃうじゃない。映画観てから批判しても、遅くないんじゃないですかね? と、映画公開と批判の時差については指摘しておきます。

*1:フェミナチ」もわからなかったけど、Wikipediaに載っていた。wikipedia:フェミナチ