ちょっとだけ庭仕事

シラーさん。咲いてから結構経っていたんだけど、写真をUPしていなかったのでUP。いいねー。来年は咲く時期が違うやつは鉢を分けて、もっと密度あげてガシガシ植えよう。クロッカスの鉢、スイセンの鉢、チューリップの鉢、原種チューリップ・アネモネの鉢、シラーの鉢。秋植え球根としては、こんなもんか。
あと夏の花に季節が移る前の地味な花がいろいろ咲いている。

黒花フウロさん。去年よりも株が充実したし、今の環境にかなり馴染んだので全体的にがっしりした感じ。花の密度もいい感じだ。


ヒューケラ、ルビーベルさん。これもいいねえ。ヒューケラは葉モノという認識もあるけど、花も十分美しい。というか、コレは葉はそんなに見ごたえある感じじゃないし、花がなかったらあまりにあまりな感じに(´・ω・`)


この人は春の花の生き残り。アリッサムさん。去年はタネから育てた苗をやってたんだけど日陰で全然だめだった。今年は苗から買ってきたのと、日当たりが改善されたのでいい感じになっている。このままもうしばらくは花を楽しめそうだ。


花じゃないけど、シモツケ、ライムマウンドさん。若葉が一通り展開していい感じ。つぼみもついてきているけど、やっぱこの人はドーム状のきれいな葉っぱが命。去年は水切れさせちゃった事があって、そこから葉の色がイマイチになってしまった。今年はなんとかがんばりたいところ。


千鳥草のつぼみ。こんなのがぼんぼんついてる。あと2−3週間ぐらいで開花かなー。楽しみすぎる!


あの、ダメになりかけていた宿根ロベリア。ここまで回復しましたよ! まじでうれしい。しかし、こうなるとこの鉢ではきゅうくつすぎるな。大きい鉢に植え替えねば。


これも去年、宿根ロベリアと一緒に買ったジギタリス、キャリロンさん。一応一年草という話だったんだけど、2株のうち1株が冬越しに成功。特に何かしたわけじゃないんだけど、なんとかなるもんだなー。子株ができているみたいなので、秋には株分けして、きちんと冬囲いしてやれば来年も楽しめそうだ。

作業的には、パンジー、プリムラを処分。プリムラは完全に玉切れ。つぼみがもう上がってきていないし、ついている花もほとんど終了モード。パンジーはまだがんばっているけど、徒長しちゃってズギュァーって感じに伸びまくっていたので終了に。花は全部切花にして部屋の中で楽しむことにする。